日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 福祉ニュース障害福祉編 最新刊紹介 > 福祉ニュース障害福祉編 過去の特集・注目コンテンツ > 福祉ニュース障害福祉編 過去の特集・注目コンテンツの詳細

福祉ニュース障害福祉編 記事の詳細

福祉と農業~連携による可能性~

発刊号 : 2013年9号
年間購読料 : \18,348(送料・税込)
配本日 : 2013年8月15日
サイズ : A4
ページ数 : 96ページ
記事掲載期間 : 2013年6月16日~7月15日
数量

商品概要

人手不足を改善したい農業分野において、障害者の活躍の場が広がっています。野菜を栽培し収益を給与に、またはいきがいを持てる場として注目されています。遊休地農地を障害者施設に貸与し、地域景観を守ることに役立っている例も。就労、賃金の向上を上げる使命を持つ障害者雇用と農業とのマッチング事例を特集しました。ピックアップトピックスは「投票への配慮」「観光地のバリアフリー」など。

特集概要
福祉と農業~連携による可能性~ ▼岩手の合同会社 農業に参加 障害者2人雇用 目指すは3年後の黒字化
▼和歌山田辺 遊休農地を障害者施設に開放 景観守る役割も
▼自動車部品請負から転換 就労に手応え持つ静岡の支援施設
▼企業菜園 障害ある従業員が作業 助けあい、情操教育にも効果
など。

全国85紙の新聞記事から福祉の「今」を読み解く

今号のピックアップトピックス
​投票への配慮 ​投票への配慮
参院選から回復 成年後見人の選挙権 課題は助言や誘導
災害時の教訓を
災害弱者の名簿を義務化 巨大災害から障害者をどう守る?
観光地のバリアフリー
駅、観光施設、宿泊・飲食店まで まちぐるみで進めるバリアフリー
交通弱者を考える
車いす、視覚障害者など 制度の悪用、整備不備 問われる健常者の意識
継続トピックス:支援者・研修、ひと・意見、出産・育児
(出産・育児)陽性なら中絶6% 新出生前診断妊婦意識調査 このジャンルの注目ヘッドライン​​
(支援者・研修)京都の手話学習会「みみずく」創立50周年
(ひと・意見)実名で登場 生きる深さを知る本「アルビノを生きる」
(出産・育児)陽性なら中絶6% 新出生前診断妊婦意識調査 「検査受ける」は70%超
など。
継続トピックス:教育、特別支援教育、発達障害
(特別支援教育)職業教育に力を入れる特別支援学校高等部
このジャンルの注目ヘッドライン
​(教育)発達障害者の高校選び 継続へ 本人の納得いく選択が大切
(特別支援教育)就職率8割超えの学校も 職業教育に力を入れる特別支援学校高等部に期待
(発達障害)京大研究結果 発達障害者の人は、似たタイプに共感しやすい
など。

継続トピックス:労働、生活、趣味・スポーツ
(趣味・スポーツ)精神障害者の競技団体が発足 このジャンルの注目ヘッドライン​​
(労働)障害者の特性見極め工程を細分化、再構築 多品種少量生産を実現したオムロン京都太陽
(生活)高校の時に大けが 寝たきりから回復し作業療法士を目指す南アルプス市の青年
(趣味・スポーツ)精神障害者の競技団体が発足 国際大会開催を目指す
など。
継続トピックス:医療・リハビリ、福祉機器、触法障害者、行政、福祉ニュース
(福祉ニュース)潜在障害者132万人
このジャンルの注目ヘッドライン
​(医療・リハビリ)成人期のダウン症に朗報か ダウン症薬初の治験
(福祉機器)知的障害者のコミュニケーション支援 構音障害者が企業と音声再生教材を共同開発
(触法障害者)身元引受支援で実刑判決を回避 知的障害者被告への判決に問題提起
(行政)重い障害、介護必要な人の約4割が医療的ケアが必要 福岡県調査
(福祉ニュース)生活困難も障害者手帳持たず 潜在障害者132万人厚労省調査


ページトップ