日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 教育版 記事の詳細

教育版 記事の詳細

意欲を高める~学びへのアクション~

発刊号 : 2014年4号
年間購読料 : \28,248(税込)
配本日 : 2014年2月28日
サイズ : A4
ページ数 : 168ページ
記事掲載期間 : 2014年1月1日~31日
数量

商品概要

主体的な学びを獲得するために各地で行なわれている事例集を収録しました。キーワードは「地域連携」「協調学習」など。一方で女子高生の4割が自宅外で勉強など気になるデータも。日本の教育システムを海外に普及する動きもあるなか、私たちの足元である学校、家庭、地域は、子どもたちの主体的な学びにどう関わっていくべきかを考えます。ピックアップトピックスは「災害への備え」「英語の指導法」など。

特集概要
意欲を高める~学びへのアクション~ ▼アジアに広がる日本式学習 インドの子ども達は実験に大興奮
▼全国トップレベル 注目される大分・豊後高田の「寺子屋」システム
▼東大と連携 学び合う効果検証する埼玉県
▼学力向上、教育再生 各紙の論説読み比べ
など。

全国85紙の新聞記事から教育の「今」を読み解く!

今号のピックアップトピックス
​災害への備え災害への備え
指導者育成、教訓継承 各地で工夫広がる防災教育
英語の指導法
国際人育成へ 社会課題をテーマにコミュニケーション力向上を図る英語教育先端事例
「成人式」
被災地の成人ら 未来に向け、旅立っていく新成人に贈られたメッセージ
情報メディアと青少年
低年齢化、多様化するSNS 情報化時代に向き合う子ども達と遅れる対策
入学試験本番
緊張、不安を乗り切り全力で立ち向かえ 入学試験に力を出す方法
頑張れ!離島の学校
離島教育支えるネット、新聞 子ども達に学びの格差を感じさせない取組み

継続トピックス:教師力をあげるために、教員の健康と労働、理想の学校を求めて
(理想の学校を求めて)ノーチャイム運動 ​​このジャンルの注目ヘッドライン​​​​
(教師力をあげるために)入試採点ミスをなくせ 大阪府教委の改善方法
(教員の健康と労働)免許以外の教科も担任 教員免許の運用調査を始めた文科省
(理想の学校を求めて)自律と結束力を高めるノーチャイム運動
など。
継続トピックス:地域ではぐくむ、小規模校の良さ
(小規模校の良さ)「苦渋の策」統廃合の行く先 ​​このジャンルの注目ヘッドライン​​​​
(地域ではぐくむ)コミュニティスクール制度化 今年で10年 その成果は?
(小規模校の良さ)過疎化、少子化相次ぐ統廃合 「苦渋の策」の行く先は何か

継続トピックス:東日本大震災
(東日本大震災)大川小津波災害検証委の最終報告案 ​​このジャンルの注目ヘッドライン​​​​
(東日本大震災)核心に迫りきれなかったと批判も 大川小津波災害検証委の最終報告案
など。
継続トピックス:学習指導の取り組み、NIE・メディアリテラシー、子どもの身体を守る、子どもの心をはぐくむ、いじめ・不登校を防ぐ
​(学習指導の取り組み)新聞読む子ほど学力高い ​​このジャンルの注目ヘッドライン​​​
​(学習指導の取り組み)新聞読む子ほど学力高い 文科省が分析
(NIE・メディアリテラシー)記事を通して意見交換 沖縄・伊平屋小児童の公開授業
(子どもの身体を守る)若い世代のまん延防ぐ 岡山理科大 学生目線のエイズ啓発
(子どもの心をはぐくむ)トイレ磨いて心も磨く 「えひめ掃除に学ぶ会」の活動
(いじめ・不登校を防ぐ)警察と学校を結ぶ スクールサポーターは元刑事さん
など。
 

継続トピックス:キャリア教育、人生と教育、親子関係、大学と教育、教育行政、世界の教育、教育のいま
(大学と教育)国立大・学長85%が感じる「学力の課題」 ​​このジャンルの注目ヘッドライン​​​​
(キャリア教育)「日本の次世代リーダー養成塾」に参加した佐賀・武雄高生徒の感想
(人生と教育)教室、講座 京都で体験型の「学び」を発信し始めた書店やギャラリー
(親子関係)DNA鑑定で親子関係が覆されてしまったら・・・
(大学と教育)国立大・学長85%が感じる「学力の課題」 各大学で急がれる入試改革
(教育行政)戦後教育の大転換 矢継ぎ早 教育再生実行会議への政治関与度
(世界の教育)ジンバブエ15歳~49歳のエイズ感染率15% 拡大防止に用いられるスポーツの力
(教育のいま)広がる貧困と教育格差 一方で私立中の子の学習費は過去最高に


ページトップ