日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 福祉ニュース障害福祉編 記事の詳細

福祉ニュース障害福祉編 記事の詳細

教育・教材の工夫~先生たちの実践~

発刊号 : 2018年7号
年間購読料 : \18,348(税込)
配本日 : 2018年6月15日
サイズ : A4
ページ数 : 96ページ
記事掲載期間 : 2018年4月16日~5月15日
数量

商品概要

障害児・者教育の実践例と、支援教材をご紹介する特集です。高校で通級指導がスタートするなど、障害教育の重要性が謳われるなか、障害の程度・種別によって必要になる決め細かな指導をどのように行うのか、考えます。今号のピックアップトピックスは「書道がつなぐもの」「発達障害と仕事」など。

特集概要
教育・教材の工夫~先生たちの実践~ ▼特別支援学校教員が教える授業ノウハウ
▼盛岡 聴覚支援学校の復興・防災学習に新聞活用
▼中日新聞連載「『サリバン』たちの軌跡」収録
など。

今号のピックアップトピックス
書道がつなぐもの ​書道がつなぐもの
産経連載「話の肖像画 ダウン症の書家 金澤翔子 母泰子」収録
発達障害と仕事
働く環境 各方面の支援
補助犬の今
社会参加を支える存在
私宅監置を考える
沖縄タイムス「座敷牢の闇で」収録
継続トピックス:支援者・福祉施設、ひと・意見、出産・育児、特別支援教育、発達障害
(支援者・福祉施設)福井 法人後見へセンター設立 このジャンルの注目ヘッドライン​
(支援者・福祉施設)福井 法人後見へセンター設立
(出産・育児 医療的ケア児対象デイ 質の担保も
(教育)通級指導の高校 全国で123校 文科省調べ
(特別支援教育)外国人児童 5%が特別学級 制度不備一因か
など。
継続トピックス:生活、当事者活動・人生、医療・リハビリ
(生活)熊本地震障害者支援ボランティアが事業化 このジャンルの注目ヘッドライン
(生活)熊本地震障害者支援ボランティアが事業化 継続支援で 
(当事者活動・人生)通所施設ボランティア 空き缶回収と見守り兼務
など。
継続トピックス:バリアフリー・合理的配慮、健康・医療、行政
(労働)働き続けられる若年性認知症支援 ​​このジャンルの注目ヘッドライン​
(バリアフリー・合理的配慮)ヘルプマークネット売買の実態
(機器・用具)片手で開く車いす用テーブル 高松市の企業が開発
(健康・医療)ペンレッド症候群 新薬の期待
(労働)働き続けられる若年性認知症支援
など。
ページトップ