日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 福祉ニュース高齢福祉編 最新刊紹介 > 福祉ニュース高齢福祉編 過去の特集・注目コンテンツ > 福祉ニュース高齢福祉編 過去の特集・注目コンテンツの詳細

福祉ニュース高齢福祉編 記事の詳細

看取りに向けて~望むかたちへのサポート

発刊号 : 2015年5号
年間購読料 : \18,348(送料・税込)
配本日 : 2015年4月20日
サイズ : A4
ページ数 : 96ページ
記事掲載期間 : 2015年2月21日~3月20日
数量

商品概要

要望の強い「最期は自宅で」。そのためには、医療と介護の連携、地域の見守り、家族負担の軽減など様々な課題のクリアや緩和が必要です。どうすれば、本人希望に沿った最期を実現できるのか、関わる機関の連携や在宅医療、家族の心構えなど関連記事を集めました。ピックアップトピックスは「大震災から4年」「介護保険制度の今後」など。

特集概要
看取りに向けて~望むかたちへのサポート ​▼自宅で最期 本人希望叶わぬケース多く
▼「広がる在宅医療」熊本日日連載
▼自然な最期と向き合う 平穏死という考え方

今号のピックアップトピックス
大震災から4年 ​大震災から4年
大震災で問題顕在化 災害弱者への対策はどこまで進んだ?
介護保険制度の今後
値上げが止まらない サービス水準のあり方まで議論
介護市場の変化
人手不足、低待遇、過重労働 新規労働者の獲得と離職者防止策
介護を支える技術
入所者の笑顔をつくり、介護スタッフの負担を軽減するロボット 介護分野へ
継続トピックス:健康と医療、高齢者の安全、認知症、高齢者の人権
(高齢者の安全)高齢者詐欺に立ち向かう このジャンルの注目ヘッドライン
(健康と医療)前立腺肥大 悪化する前の対処法
(高齢者の安全)軽妙・複雑化する高齢者詐欺に立ち向かう
(認知症)予防へ 地域の支えと外へ出ていくための支援
(高齢者の人権)なぜ起きる?介護施設の認知症患者の身体拘束
など。
継続トピックス:社会保障と行政、介護予防、介護サービス、ターミナルケア
(介護予防)認知症予防に効果「臨床美術」
このジャンルの注目ヘッドライン
​(社会保障と行政)介護報酬引き下げで小規模事業所閉鎖の危機
(介護予防)絵画など創作活動で右脳活性化 認知症予防に効果「臨床美術」
(介護サービス)「なじみ」の関係をつくる 通所介護の効果
など。

継続トピックス:介護従事者、家族介護者、地域で支える、福祉機器
(家族介護者)育児と介護同時進行
このジャンルの注目ヘッドライン
​(介護従事者)在留資格に「介護」不足が慢性化する介護人材獲得策
(家族介護者)高齢出産で育児と介護同時進行の危機
(地域で支える)高齢化する団地 孤立を防ぐ交流とプロの知恵
(災害に備える)災害弱者向け指針づくりの遅れ目立つ
(福祉機器)自分に合った補聴器探し 医師に相談の必要性も
など。
ページトップ