日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 福祉ニュース障害福祉編 最新刊紹介 > 福祉ニュース障害福祉編 過去の特集・注目コンテンツ > 福祉ニュース障害福祉編 過去の特集・注目コンテンツの詳細

福祉ニュース障害福祉編 記事の詳細

理解を広める~「知る」から始まる〜

発刊号 : 2015年6号
年間購読料 : \18,348(送料・税込)
配本日 : 2015年5月15日
サイズ : A4
ページ数 : 96ページ
記事掲載期間 : 2015年3月16日~4月15日
数量

商品概要

様々な障害を持つ人たちを社会でどう受け入れられるか、いまだある差別や偏見をなくし、共に生きるための取り組み事例をご紹介する特集です。ポイントは「知る」ことから始めること。障害であることを受け入れる努力が、健常者、障害者双方に必要なようです。ピックアップトピックスは「コミュニケーションの力」「バリアフリーを楽しむ」など。

特集概要
理解を広める~「知る」から始まる〜 ​▼障害者への偏見メカニズム 心理学から探る 三重大講師が書籍
▼交通事故 一転障害者に 周囲の恩返し近いリハビリの愛知27歳女性
▼園児と交流 脳性まひの女性「存在を知って」
など。

全国85紙の新聞記事から福祉の「今」を読み解く

今号のピックアップトピックス
コミュニケーションの力 ​コミュニケーションの力
発達障害児の成長を後押しするSST教室「花童・風童と仲間たち」岩手日日連載など収録
バリアフリーで楽しむ
スポーツ、芸術から議会まで 障害児も楽しむ、考える機会を
国連防災世界会議
障害者への対応も盛り込み インクルーシブ防災をどう進める?
A型事業所の可能性
雇用契約に基づく就労 企業、社会福祉法人、ネットワークそれぞれの挑戦
継続トピックス:支援者・研修、ひと・意見、出産・育児、特別支援教育、発達障害
(教育)全ての児童が学びやすい教室 このジャンルの注目ヘッドライン
(教育)参加、理解、習得、活用が目標 全ての児童が学びやすい教室 熊本・御船町立小坂小
(特別支援教育)40年近く障害児教育に従事 自らも視覚障害を乗り越えた教師
(発達障害)発達障害 気づかぬまま就労 本人、企業へのサポートは?
など。
継続トピックス:労働、生活、趣味・スポーツ、医療・リハビリ
(生活)被爆ろう者 心の叫びこのジャンルの注目ヘッドライン
(労働)障害者就労の低賃金UPへの取り組み
(生活)被爆ろう者 心の叫びを「声」に
(医療・リハビリ)医療システム ビッグデータ活用の中でセキュリティの甘さ露呈
など。
継続トピックス:福祉機器、触法障害者、行政
(福祉機器)発達障害者の視覚世界の体験装置このジャンルの注目ヘッドライン
(福祉機器)発達障害者の視覚世界の体験装置 東大・阪大チームが開発
(福祉ニュース)障害年金 官民の格差問題 噴出する怒り
など。
ページトップ