日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 食と生活版 最新刊紹介 > 食と生活版 過去の特集・注目コンテンツ > 食と生活版 過去の特集・注目コンテンツの詳細

食と生活版 記事の詳細

TPPの波紋~日本の食卓はどう変わるか~

発刊号 : 2015年12号
年間購読料 : \18,348(送料・税込)
配本日 : 2015年11月9日
サイズ : A4
ページ数 : 96ページ
記事掲載期間 : 2015年9月11日~10月10日
数量

商品概要

環太平洋連携協定(TPP)が大筋合意、これからの農業、私たちの暮らしがどう変わるか、関連記事を集めました。価格下落が予想されることから、消費者・輸入食品取扱い企業は歓迎、一方、生産者には輸出を含めた攻めの姿勢や経営基盤の強化が求められ、国内でもTPPに対する賛否が分かれます。ピックアップトピックスは「米とともに生きる」「食品ロスを減らそう」など。

特集概要
TPPの波紋~日本の食卓はどう変わるか~ ▼値下がり 消費者歓迎 生産者は警戒
▼本丸・米は死守できた?
▼輸入圧力高まるなかで「国産」に力を入れる生産者
など。

今号のピックアップトピックス
米とともに生きる ​米とともに生きる
地域ブランド米の生き残り策 企業・地域連携のお米も登場
食品ロスを減らそう
企業・消費者一体となったロス減らしとフードドライブ
マイナンバーと暮らし
納税や社会保障と公益性をPR 個人情報流出の危険は?
水害から身を守るには
大規模水害の被害今年も 警戒・避難情報にどう対応?
継続トピックス:生産者現場、地域と食
​(生産現場)ジビエ拡大 このジャンルの注目ヘッドライン
​(生産現場)ジビエ拡大 食と命、地域保全を考える
(地域と食)天ぷらレシピ 通説より35年早く
(食品の安全)米で原則禁止 身近な食品に潜むトランス脂肪酸
(食品の選び方)精肉販売 トレーから真空パック主流に? 
など。
継続トピックス:食と健康、それぞれに合った栄養、食育、学校給食
(それぞれに合った栄養)完全無加塩の干物を開発 このジャンルの注目ヘッドライン
​(食と健康)機能性食品 野菜にも 特定栄養高めて
(それぞれに合った栄養)完全無加塩の干物を開発 
(食育)朝食を食べる子 自尊心高く 広大調査
(学校給食)野菜補充 津ぎょうざの魅力を給食で
など。
継続トピックス:衣生活、住まい、家族とのつながり、地域とのつながり、ジェンダー、消費者として
(家計を営む)水道料金が上昇 このジャンルの注目ヘッドライン
​(住生活)アパレル業界が取り組み始めた「Jクオリティ」
(住まい)災害住宅にカビ
(家族とのつながり)親子それぞれの世帯 「近居」広がる
(地域とのつながり)防犯カメラ移動で抑止力向上と経費削減 尼崎市
(子ども・高齢者とのつながり)切れる高齢者のなぜ
(ジェンダー)性差 脳科学の切り口で分析
(家計を営む)老朽化・人工減で維持難しく 水道料金が上昇

(消費者として)3年でわずか10件 消費者事故調の働きぶり
(環境と資源)電気の1割の需要をカバー この夏の太陽光発電
など。
ページトップ