日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 科学と環境版 記事の詳細

科学と環境版 記事の詳細

iPS細胞の10年~山中教授の展望~

発刊号 : 2016年7号
年間購読料 : \18,348(税込)
配本日 : 2016年6月14日
サイズ : A4
ページ数 : 96ページ
記事掲載期間 : 2016年4月16日~5月15日
数量

商品概要

京大・山中伸弥教授が、iPS細胞を発表してから10年。「夢の細胞」のいまを、山中教授のインタビューなどを通してご紹介する特集です。世界的研究の加速でブレイクスルーするための日本の競争力がいま問われています。今号のピックアップトピックスは「温暖化の現状と対策」「水族館の挑戦」など。

特集概要
iPS細胞の10年~山中教授の展望~ ▼読売連載 山中教授インタビュー「iPSの10年」を収録
▼再生医療の研究加速 成果と課題
▼創薬の研究相次ぐ 京大iPS細胞研究所
など。

今号のピックアップトピックス
温暖化の現状と対策 ​温暖化の現状と対策
微生物大量繁殖やオゾンホール 北極圏で進む温暖化 対策技術は?
水族館の挑戦
展示手法の開発など変わる水族館 世界では逆風も
マンモスと人
朝日連載「マンモスをたどって」を収録
対話ロボット
AIで加速 人間社会に与える影響とは
自然、環境、生物、宇宙、地球
(地球・地震)大陸誕生の秘密宿す? ​このジャンルの注目ヘッドライン
​(自然)蜃気楼のガイドブック完成 日本蜃気楼協議会刊
(環境)火力発電の廃棄物・石炭灰で大阪湾の水質浄化
(生物)無害・ゾウリムシ 一転有害か
(宇宙)小惑星の地球衝突回避 NASAなどで対策
(地球・地震)大陸誕生の秘密宿す?小笠原諸島・西ノ島
など。
原子力、エネルギー、宇宙開発
(エネルギー)下水汚泥を燃料電池自動車に ​このジャンルの注目ヘッドライン
(原子力)放射線セシウム 北太平洋を還流 日本に 福島原発事故時のもの
(エネルギー)下水汚泥を燃料電池自動車に 国交省研究
など。
技術、ものづくり、科学者、ライフサイエンス
(化学)新発見113番元素 ​このジャンルの注目ヘッドライン
(技術)自閉症 人工知能で 判定確率85%
(ものづくり)トヨタ 自動化生産ラインで生き残る手作業「溶接」 
(科学者)東京新聞 「B面科学史」
(ライフサイエンス)知っていますか?記憶の種類 
(化学)新発見113番元素 米欧と性質を共同研究
(理科教育)名大生が科学の面白さ伝える「KagaQ」
など。
ページトップ