日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 教育版 最新刊紹介 > 教育版 過去の特集・注目コンテンツ > 教育版 過去の特集・注目コンテンツの詳細

教育版 記事の詳細

英語力の育み方~読む、書く、聞く、話す~

発刊号 : 2018年3号
年間購読料 : \28,248(送料・税込)
配本日 : 2018年1月28日
サイズ : A4
ページ数 : 168ページ
記事掲載期間 : 2017年12月1日~31日
数量

商品概要

2020年度から小学5・6年生に対して導入が予定されている英語の教科化。従来の読み書き重視型か聞く・話すといった能動的な学習が重視されることになります。変わる小中高の英語教育の事例を集めました。今号のピックアップトピックスは「みんなの校則」「教育賞から」など。

特集概要
英語力の育み方~読む、書く、聞く、話す~ ▼英語教育教科化見据えた先取り授業
▼苦手な先生 「塾通い」も
▼大学が支援 外国人留学生を活用
など。

今号のピックアップトピックス
みんなの校則 ​みんなの校則
頭髪指導問題から考える校則
教育賞から
新聞社実施の教育賞受賞者
学び直しの場
夜間中学からAIまで
放課後の居場所
子ども支える場 多機能に
学区と越境通学
越境容認 地域事情配慮も
登下校の安全
見守り担い手不足懸念の中で
継続トピックス:教師力をあげるために、教員の健康と労働、理想の学校を求めて
(教員の健康と労働)中教審 教員長時間労働に上限規制 このジャンルの注目ヘッドライン
(教師力をあげるために)ベテラン教諭が講師 浜松市教師塾10年
(教員の健康と労働)中教審 教員長時間労働に上限規制
(理想の学校を求めて)剣道選択 連盟が指導協力
など。
継続トピックス:地域ではぐくむ、小規模校のよさ、考える力を育む
(考える力を育む)通年職場体験で地域不可欠校を目指す このジャンルの注目ヘッドライン
​(地域ではぐくむ)沖縄県民を震撼させた米軍ヘリ窓の学校落下
(小規模校のよさ)通年職場体験で地域不可欠校を目指す 府中・上下高
(考える力をはぐくむ)北海道・土幌高「志プロジェクト」
など。
継続トピックス:防災教育、東日本大震災
(防災教育)中学生が避難所運営に参加 このジャンルの注目ヘッドライン
(防災教育)中学生が避難所運営に参加 課題を実感
(被災地のいま)原発避難いじめ 対応苦慮いまも
など。

学習指導の取り組み、NIE・メディアリテラシー、子どもの身体を守る、子どもの心をはぐくむ、いじめ・自殺・不登校を防ぐ
(学習指導の取り組み)変わる社会授業 このジャンルの注目ヘッドライン
(学習指導の取り組み)変わる社会授業 知識から分析・議論へ
(NIE・メディアリテラシー)記事から学ぶコトの捉え方
(子どもの身体を守る)小中学生の視力過去最悪 スマホ疑い
(子どもの心をはぐくむ)生徒会選挙 本物の選挙さながら
(いじめ・自殺・不登校を防ぐ)北海道新聞連載「子どもを守ろう ネット社会のわな」
など。

継続トピックス:キャリア教育、人生と教育、親子関係、大学と教育、教育行政、世界の教育
(親子関係)家庭学習好事例 このジャンルの注目ヘッドライン
(キャリア教育)九産大が導入した「育成型入試」とは
(親子関係)家庭学習好事例をリーフレット配布 岡山市教委
(大学と教育)教育無償化 大学学長アンケート
(教育行政)私大誘致に多額補助金の是非
(子どもの貧困)人づくり革命における大学改革
など。
ページトップ