
2025年5号の特集は「防災・バリアフリー 〜誰も取り残さないために〜」「スポーツで交流」「盲導犬に理解を」「当事者家族支援」「視覚障害とデジタル機器」です。
●全国紙(朝日・産経・日経・毎日・読売)を含む、北海道から九州・沖縄までのブロック紙・地方紙・専門紙、85紙から障害福祉分野の記事をまとめた月刊誌です。
●保育、教育、就労、福祉施設の取り組み、行政の動きなど、さまざまな実践、報道から、よりよい障害福祉を考える。
●構成
◎1カ月の報道から、「今」と「これから」の話題と継続キーワードで主要な話題を網羅
「今」と「これから」の話題やテーマについてまとめた「巻頭特集」、4つの「ピックアップトピックス」と、毎月知りたいキーワード(項目)でまとめた「継続トピックス」から、新聞情報を毎月知ることができます。
◎記事検索機能も充実!
おおよその内容を把握しながら探せる「新聞記事見出し一覧」と、キーワードから探せる「キーワード検索(索引)」があります。
読者の方限定で、当社HP内で索引検索ができます。(目次・索引ダウンロード)
●このような方々にオススメです
◎障害のある人の思いや直面している困難を知りたい障害者福祉従事者を目指している方
◎他施設の実践を知りたい施設運営者の方
◎現状や将来性を知りたい障害者福祉業界に参入しようとしている事業者の方 など
- 「今」「これから」注目のテーマを巻頭特集からじっくり読み比べ
- 防災・バリアフリー 〜誰も取り残さないために〜 震災などの大規模な災害時には、安全な場所への移動が困難であったり、安全に避難所まで移動できても、大きな環境の変化に適応が難しく、孤立してしまう障害当事者の人たちがいます。行政は災害時に備えた障害者支援を進めていますが、「避難所運営ガイドライン」で発達障害者への配慮が想定されていなかったり、「避難行動要支援者名簿」の作成や周知が十分でない自治体があるなど、課題も多く残ります。
- 「今」「これから」注目のテーマを小特集からまとめ読み
- 今号のピックアップトピックス
スポーツで交流パラスポーツや、障害の有無に関わらず参加できる「インクルーシブスポーツ」が広がっています。子どもから高齢者、健常者から障害者まで誰でも楽しめ、年齢や障害の壁のない交流の活性化が期待されています。盲導犬に理解を視覚障害者の暮らしを支える盲導犬。ユーザーにとってはかけがえのないパートナーですが、社会の理解が進んでいるとは言い難く、宿泊・飲食業界の従事者で「受け入れる」と回答したのは約半数の割合でした。当事者家族支援障害を持つ当事者の家族は、医療的ケアや、付き添いなどで、負担がかかってしまう場合があります。それらの負担を軽減するための支援が必要ですが、自治体による格差が大きく、求める支援が行き届いていない現状があります。視覚障害とデジタル機器近年、買い物や医療機関の受付など、様々な分野でデジタル化が進んでいます。便利な反面、画面を見ることが難しい視覚障害者は操作に壁があり、使いこなせる人との間に格差が生じています。
- 毎月読みたいキーワードを継続してテーマごとにお届け
- 今号の継続トピックス
【支援者・福祉施設】【出産・育児】【教育】【特別支援教育】【発達障害】【当事者活動・人生】【家族】【バリアフリー・合理的配慮】【機器・用具】【健康・医療】【文化・スポーツ】【労働】【福祉行政】【社会・ニュース】【意見】
- 切抜き速報®シリーズ『教育版』『社会版』別冊
- 教育に携わる方にオススメのJNSE・読み比べシリーズ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)に関する記事を収録
2014年度 『全国学力・学習状況調査記事 読み比べ①(2014年4月実施 全国学力テスト)』SOLD OUT
2016年度 『全国学力・学習状況調査記事 読み比べ③(2016年4月実施 全国学力テスト)』
2017年度 『全国学力・学習状況調査記事 読み比べ④(2017年4月実施 全国学力テスト)』
※『全国学力・学習状況調査記事 読み比べ②(2015年4月実施 全国学力テスト)』は非売品です
⇒OECD生徒の学習到達度調査(PISA)に関する記事を収録
2009年度(第4回) 『PISA記事読み比べ① 生徒の学習到達度調査』
2012年度(第5回) 『PISA記事読み比べ②』
⇒いじめに関する事件記事を収録
『いじめ事件記事 読み比べ』SOLD OUT
⇒君が代に関する事件記事を収録
『君が代起立命令合憲記事 読み比べ』
⇒教育現場での体罰に関する記事を収録
『体罰問題関連記事 読み比べ』SOLD OUT
⇒大阪維新の会 橋下徹大阪市長の教育改革に関する記事を収録
『大阪維新の会 橋下徹大阪市長 教育改革記事 読み比べ』
⇒大阪教育大附属池田小学校児童殺傷事件に関する記事を収録
『大阪教育大附属池田小学校児童殺傷事件記事 読み比べ』SOLD OUT
⇒防災教育に関する記事を収録
『防災教育を考える記事 読み比べ』
⇒主権者教育に関する記事を収録
『主権者教育記事読み比べ』
⇒特別支援教育に関する記事を収録
『特別支援教育記事 読み比べ』SOLD OUT
⇒インクルーシブ教育に関する記事を収録
『インクルーシブ教育記事 読み比べ』
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ
- 切抜き速報®シリーズ『健康りてらしぃ』別冊
- その他のオススメのJNSE・読み比べシリーズ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒LGBTに関する記事を収録
『LGBT関連記事 読み比べ』
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ
