日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 科学と環境版 最新刊紹介 > 科学と環境版 過去の特集・注目コンテンツ > 科学と環境版 過去の特集・注目コンテンツの詳細

科学と環境版 記事の詳細

気象を読み解く~いのちを守る防災研究~

発刊号 : 2018年3号
年間購読料 : \18,348(送料・税込)
配本日 : 2018年2月14日
サイズ : A4
ページ数 : 96ページ
記事掲載期間 : 2017年12月16日~2018年1月15日
数量

商品概要

温暖化やゲリラ豪雨など予測困難、かつ規模の大きな異常気象が頻発しています。特集では、AIやスパコンなど、最新技術を使って気象を読み、被害を最小限化する取り組みをご紹介します。今号のピックアップトピックスは「量子コンピューター」「世界の原子力事情」など。

特集概要
気象を読み解く~いのちを守る防災研究~ ▼きめ細かい情報も把握 東京五輪向け
▼スパコン「京」使い予測精度向上
▼複数の気象情報 避難行動把握のために
など。

今号のピックアップトピックス
量子コンピューター ​量子コンピューター
スパコンをはるかに凌ぐ計算能力のメカニズム
世界の原子力事情
事故処理、ごみ処理 日本との相違
月に挑む
各国がねらう月の水資源
科学館の役割
科学する人を育てる
自然、環境、生物、宇宙、地球・地震
​(環境)東海3県のごみ 伊勢湾に漂着 ​このジャンルの注目ヘッドライン
​(自然)樹氷 今世紀末消滅の危機 山形大調査
​(環境)東海3県のごみ 伊勢湾に漂着
(生物)動物はなぜ冬眠できる?
(宇宙)金の合成 中性子星合体の際に
(地球・地震)北海道沖地震 切迫の可能性
など。
原子力、エネルギー
(エネルギー)水素発電 2030年目処に実用化 ​このジャンルの注目ヘッドライン
(原子力)湯川秀樹 敗戦で変わった価値観
(エネルギー)水素発電 2030年目処に実用化
など。
技術、ものづくり、科学者、ライフサイエンス、物理、科学、理科教育、科学ニュース
(数学)難問「ABC予想」証明の論文 ​このジャンルの注目ヘッドライン
(技術)自動修復できるセラミックス
(ものづくり)空飛ぶ原付プロジェクト
(科学者)光合成解明 岡山大沈建仁教授
(ライフサイエンス)赤ちゃんの泣き声 脳の成熟と関係
(数学)難問「ABC予想」証明の論文 京大・望月教授
など。
ページトップ