 
2018年12号の特集は「ノーベル賞 〜平成と日本人受賞者たち〜」「町工場の後継」「スポーツと先端技術」「環境エンリッチメント」「今年の台風を振り返る」です。
●全国紙(朝日・産経・日経・毎日・読売)を含む、北海道から九州・沖縄までのブロック紙・地方紙・専門紙、85紙から科学分野の記事をまとめた月刊誌です。     
●新発見や研究成果、研究者、科学用語や原理の解りやすい解説など、自然・科学・技術に関する知識欲を刺激する情報誌。
     
●構成 
◎1カ月の報道から、「今」と「これから」の話題と継続キーワードで主要な話題を網羅
「今」と「これから」の話題やテーマについてまとめた「巻頭特集」、4つの「ピックアップトピックス」と、毎月知りたいキーワード(項目)でまとめた「継続トピックス」から、新聞情報を毎月知ることができます。
◎記事検索機能も充実!
おおよその内容を把握しながら探せる「新聞記事見出し一覧」と、キーワードから探せる「キーワード検索(索引)」があります。
読者の方限定で、当社HP内で索引検索ができます。(目次・索引ダウンロード)
●このような方々にオススメです
◎理科教育の授業や教材作りをしている方
◎研究者や科学界の動向を身に着けたい方
◎理科教諭を目指している方         など
- 「今」「これから」注目のテーマを巻頭特集からじっくり読み比べ
- ノーベル賞 〜平成と日本人受賞者たち〜
2018年ノーベル賞受賞と平成の受賞者たちについて
 今年もノーベル賞受賞者が発表され、日本の研究者に生理学・医学賞が贈られることが決まりました。免疫の仕組みを利用した新たながん治療薬の開発につながる研究が評価され受賞に至りました。昭和の時代日本人にとってノーベル賞は遠い存在でした。しかし平成に入り自然科学3賞を中心に受賞者が続出、平成の最後のノーベル賞発表をきっかけに日本とノーベル賞の30年を振り返ります。
- 「今」「これから」注目のテーマを小特集からまとめ読み
- 今号のピックアップトピックス
町工場の後継
 ものづくり大国である日本を支える中小企業で後継者不足が深刻な問題となっています。このままいくと様々な産業が立ち行かなくなる可能性も出てきます。後継者の育成や経営方法の改善など現場の苦悩と取り組みを見ます。
 スポーツと先端技術
 日本のスポーツ界が少し変わって来ています。最先端技術を取り入れることで指導や技術の向上、審判、観戦方法、スポーツ自体の形態も変わりつつあります。進化する現場を追います。
 環境エンリッチメント
 環境エンリッチメントという言葉をご存知でしょうか。動物福祉の観点から飼育動物の暮らしを豊かにする取り組みです。限られた飼育空間でいかに動物が「らしく」生きられるのか、飼育現場では模索が続きます。
 今年の台風を振り返る
 今年の夏はこれまでの観測記録を更新するような豪雨や台風、猛暑など異常気象が続き、大きな被害をもたらしました。相次ぐ台風はどのような要因で起こったのでしょうか。今年の台風と被害を振り返ります。
- 毎月読みたいキーワードを継続してテーマごとにお届け
- 今号の継続トピックス
【自然】
 【環境】
 【生物】
 【宇宙】
 【地球・地震】
 【原子力】
 【エネルギー】
 【技術】
 【ものづくり】
 【科学者】
 【ライフサイエンス】
 【物理】
 【化学】
 【数学】
 【科学ニュース】
- 切抜き速報®シリーズ『教育版』『社会版』別冊
- 教育に携わる方にオススメのJNSE・読み比べシリーズ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
 ⇒全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)に関する記事を収録
 2014年度 『全国学力・学習状況調査記事 読み比べ①(2014年4月実施 全国学力テスト)』
 2016年度 『全国学力・学習状況調査記事 読み比べ③(2016年4月実施 全国学力テスト)』
 2017年度 『全国学力・学習状況調査記事 読み比べ④(2017年4月実施 全国学力テスト)』
 ※『全国学力・学習状況調査記事 読み比べ②(2015年4月実施 全国学力テスト)』は非売品です
 ⇒OECD生徒の学習到達度調査(PISA)に関する記事を収録
 2009年度(第4回) 『PISA記事読み比べ① 生徒の学習到達度調査』
 2012年度(第5回) 『PISA記事読み比べ②』
 
 ⇒いじめに関する事件記事を収録
 『いじめ事件記事 読み比べ』
 ⇒君が代に関する事件記事を収録
 『君が代起立命令合憲記事 読み比べ』
 ⇒教育現場での体罰に関する記事を収録
 『体罰問題関連記事 読み比べ』
 ⇒大阪維新の会 橋下徹大阪市長の教育改革に関する記事を収録
 『大阪維新の会 橋下徹大阪市長 教育改革記事 読み比べ』
 ⇒大阪教育大附属池田小学校児童殺傷事件に関する記事を収録
 『大阪教育大附属池田小学校児童殺傷事件記事 読み比べ』
 ⇒防災教育に関する記事を収録
 『防災教育を考える記事 読み比べ』
 ⇒主権者教育に関する記事を収録
 『主権者教育記事読み比べ』
 ⇒特別支援教育に関する記事を収録
 『特別支援教育記事 読み比べ』
 ⇒インクルーシブ教育に関する記事を収録
 『インクルーシブ教育記事 読み比べ』
 ★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
 是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ
- 切抜き速報®シリーズ『健康りてらしぃ』別冊
- その他のオススメのJNSE・読み比べシリーズ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
 ⇒LGBTに関する記事を収録
 LGBT関連記事 読み比べ
 ★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
 是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ










 






